千葉野池 バス釣り 報告! ・ハンドメイドトップウォータールアー 入荷・ アーボガスト など オールドルアー 入荷
|
釣具買取 ランブルフィッシュ
2023年7月7日(金曜)
・ 今日のランブル話
・ トップウォータールアー , オールドルアー 入荷情報
★ 千葉野池 バス釣り 報告! ★
久しぶりにKさんと、行ってきました。
バス釣り を本気で初めて もうすぐ30年。 よーやく、周りに目が行く余裕が出てきたのか?
花なんて興味ないのに、 エントリーポイントに行く途中、 綺麗に咲いていたアジサイに目が止まり パシャリ なんて、しちゃって。
さぁ〜、今日も釣るぞ〜! と威勢よくエントリーすると、 病気で弱っている自分の筋力を忘れたのか? アジサイなんて見て余裕かましたからか?
池の淵でマンガの様に激しく滑って、1回転! 尾てい骨を強打して、立ち上がれないくらいの痛みが。 もう少しで落水するところでした。。。
激痛が走る腰のまま入水すると、
ダイイングフラッター ランブルチューン プロト でいいサイズをポンポンと連発!
気が付いたら腰の痛みも少し楽に。
釣り人ってほんと、 恥ずかしくなるくらい、単純ですよね。
一方、バカ上手釣り師 Kさんは 池の魚 全部釣るのか?! みたいな勢いで 相変わらずの爆釣。
釣具屋なのに、ほとんど私が前を打たせてもらい Kさんは 私が打ったポイントを 潜り物などでフォロー
たま〜に、Kさんが前で 私が後ろになると.....
Kさんの後ろは 小バス1匹すら おりません。。。(-.-)
この日はなぜか? 40UP が数多く釣れて、 小バスは少なめ。
コバスプロショップ ランブルフィッシュ の汚名返上です。
珍しく Kさんとしばらくの時間分かれて 釣りをして合流。
「どう、釣れた〜?」と私が聞くと
大きなランディネットを持ち上げて見せてくれると、 ネットが折れそうなくらい バスがいっぱい!
聞いた私がバカでした。。
この日の釣果は
私 20本ちょっと
Kさん 45本ちょっと
2人で 65本OVER
腰の痛みを我慢して釣りをした甲斐がありました。
あっ、そうそう。 お昼にコンビニの外でパンを食べていると、 後ろから 大きな鷹?トンビ?が 私の黒糖コッペパンを奪い去りました。。
よく、動画で見るアレ 体験しました。
羽根が顔に接触して、 なんとも、イヤな感触をでした。
今回の釣りは色々な事がありました。
かなり腰を強打したので、 まだ、痛みが。。 そんな事で しばらくは呼ばれてもすぐに立ち上がれず、 腰をかがめての接客になりそうです。
★★★ 中古釣具 入荷情報 ★★★
● ハンドメイドトップウォータールアー 入荷
去年、自分の ポップR ウッドベイトバージョン を 1つ使おうと確認すると...... 背中からバッキリ割れて、 横腹全面のホイルが剥がれそうな状態に\(◎o◎)/!
未開封なので 椎名さんに電話すると、 修理してくれるとの事。
一緒に買った人に聞いてみると 俺のも割れてる.... 俺のも.....
でも、今日入荷したのは 割れてない。
個体差なのかな?
細かい作業なので、 コーティング剤の違い、やり方など 色々あるのかも知れません。
早く戻ってこないかな。
見た時に、おっ! と思いました。
アブディール アシッド の手彫り
手で持って現物を見ると ウロコのデコボコが凄くて これ、投げていいのか? みたいに感じました。
小さい頃、家にあった 木彫りの熊 の手触りを思い出しました。
バルサ50 のキーホルダー も入りました。
その他、 レスイズモア 痴虫 タマタマルアー ハンドサム スワブ レコード
と ハンドメイドトップウォータールアー 色々入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
● アーボガスト , ストーム , マンズ , ボーマー など アメリカンオールドルアー 入りました
久しぶりにまとめて入りました。 フレッドアーボガスト ジッターバグ , フラポッパー の ナチュラルプリント柄。
スズメ リス カエル 茶カエル
なぜ スズメ? なぜ リス?
もっと言えば なぜ カラス?
理由はわかりませんが、 他のメーカーのナチュラルプリント柄とは 少し違う魅力を感じます。
優れたルアーのパーツは色々ありますが ジッターバグ のカップは 上位入賞 間違いありません。
妙な背びれ、 なまめかしいプリントで 変態さんに人気の マンズ
ふざけている様で本気!
マンズ を知ると この言葉がいつも頭に出てきます。
ファッツォー ダイワ別注カラー ウグイ 綺麗な状態の物は 行く所に行った感じです。
ウィーワート もここ数年、 お高めです。
スパターバグ の大きいのも 相場が上がっております。
トゥルーシャッド は 探している方が少なすぎて.......
ボーマーベイト のウッドと ウォータードッグ も 久しぶりに入荷です。
アメリカンオールドルアー 色々入りました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
ルアー10個100個 , 最新釣具 , オールド釣具 中古釣具 高価買取り なら 1998年から 釣具買取り 一筋の ランブルフィッシュ にお任せください。
中古釣具 ランブルフィッシュ
■住 所 〒136-0071 東京都江東区亀戸 7-11-13 国道14号(京葉道路)沿い
■営業時間 11:30頃 〜 20:00頃まで 日曜・祝日 〜 18:30頃まで
■定休日 水曜日、第1,3木曜日
■電話番号 03-3684-1320
■ヤフオク店はこちらから http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo ■ヤフーショッピング店はこちらから https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
(ヤフーIDがない方でもメール, お電話でご購入できます)
■メールアドレス info@ramblefish.net
■ブログ http://ameblo.jp/ramblefish-tokyo/
■ホームページ http://ramblefish.net
|
Date: 2023/07/07(金)
|
|
日本のルアー釣りの原点 オールドダイワ ルアーロッド ・オールドダイワ ロッド 7本入荷・ Heddon ルアー 入荷・ 中古ルアー 入荷
|
釣具買取 ランブルフィッシュ
2023年7月3日(月曜)
・ 今日のランブル話
・ オールドロッド , Heddonルアー , 中古ルアー 入荷情報
★ 日本のルアー釣りの原点 オールドダイワルアーロッド ★
1973年に発売された ダイワ ジェットキャスト 初代
このロッドが今でも人気が高いのは そうです。
釣りキチ三平 です。
三平が ジェットベイト 5 1/2に ミリオネア G5 で 滝太郎 を。
当時、子供だった人には 漫画の中に出てくる道具は 大人になっても、やはり特別な物。
当時、買えなかった子供が大人になり、 金銭的にも余裕が出れば 買いたくなるのは、当然。
使うとか、 使いやすいとか、 そういう事は関係ない。
ただ単純に 欲しい! それだけです。
また、竿袋も良いですね〜。 パッと1回見ただけで、記憶に残り 初代 ジェットキャスト は竿袋も含めて 商品です。
スーパーストライク も 初代 ジェットキャスト も記憶に残る竿袋。 これは今のロッドメーカーも マネした方が、良いのかも知れません。
この年代の ダイワ の ルアーロッド は 振ってみると デロンデロン
コシのコの字もありません。
トップウォーター なら使えるかも? と、思い投げてみると 反発力が弱くて、飛ばない。
と、 性能面では良い所がありません。
しかし、 当時の子供達は ダイワ のロッドで ルアー釣り を憶え、 今があります。
それまでは一部のお金持ちの人の遊びだった ルアー釣り を ダイワ が1万円以下で ロッド , リール を 作ってくれて、 一般の人や子供達に。
この年代の ダイワ の ロッド を見ると 改めて、日本でルアー釣りを広めた 一番の立役者は ダイワ だとつくづく思います。
★★★ 中古釣具 入荷情報 ★★★
● オールドダイワロッド 7本入りました
1970年代半ばから1980年代半ば頃までの オールドダイワ の ルアーロッド が 入荷しました。
たった10年くらいの間ですが、 ブランクの素材、 ガイドのフレーム、リングの素材、 グリップの形状 など みんな違います。
もちろん、グレードによる差もありますが、
今度のニューモデルは これにしよう!
これはイマイチだったから、 これにしよう!
こんなトラブルが多かったから、 このパーツはコレに変更しよう!
などなど 当時の試行錯誤が見えてきます。
そんな事を考えながら 見ていると
道具への異常な愛情(私の持病) が 湧いてきて、 楽しいと言うより ワクワクした気持ちでいっぱいに。
ただ、 この年代の ダイワ の ロッド は 使うと、 ガッカリする事が多いです。
柔らかいロッドなら ロッドのシナリを使い、投げられますが、
硬くて短いロッドを使うと 竿の反発力が弱く、 全然飛ばない事がよくあります。
でもそれは当たり前。
ダイワに興味がない人や 当時、 fenwick などを使えてた人が この年代のダイワのロッドを厳しい言葉で言うならば...
当時の安物。
釣具の形をしたおもちゃ。
何かの偽物。
そんな感じだと思います。
ダイワ や シマノ の釣具だけじゃなく、 車 家電 生活スタイル などなど、
海外の物を マネして頑張っていた 1970年代、80年代。
今や、 ダイワ も シマノ も 世界でも断トツの高性能の釣具を作る メーカーに成長。
その分、 この年代の ダイワ の ロッド を見ると 今のダイワとの差を感じ、
余計に 愛おしく見えるのは 私だけではないと思います。
ダイワ 初代 ジェットキャスト 6 オールドダイワ
ダイワ ファントム PCC-65L アルミケース付き オールドダイワ
ダイワ ジェットキャスト 55L オールドダイワ
ダイワ ファントム J JCB-562MF オールドダイワ
ダイワ ファントム J JCB-602LS ウッドグリップ , Sicガイド 改
ダイワ サンスピン UL5 オールドダイワ
ダイワ ジェットスピン 55M オールドダイワ
と オールドダイワロッド 7本入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
● Heddon ルアー 色々入りました
オールド、 現行問わず ビッグバド 見なくなりましたね〜
権利的な物があるのか? しばらく生産されてなさそうです。
それと、もし今 ビッグバド が再版されても 値段が高そうです。
普通のヘドンが1700円代なので、 おそらく、 バドは 2000円代半ばかも知れませんね。
それでも、 この絶妙な浮力、 潜りたくても、潜れないバランス、 音
夏の夜釣り に ビッグバド は欠かせませんからね。
もう一つ、ヘドンルアー の 夏の風物詩 クレイジークローラー も入りました。
その場で羽根だけをカションと動かす ポッパー使いもよし!
ただ巻きでクロールアクション もよし!
この2つのルアーがないと ヘドン好き の夏は始まりません。
先日入荷した チャガー の イエローバード の ラッキー 13 Verです。
KCH OLB S S6 YCDS
オールドだととんでもない値段になる レアカラーも プラドコ物なら、数千円で。
ヘドンルアー 色々入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
● サムルアーズ , ノリーズ , エバーグリーン ラッキークラフト , シマノ など 中古ルアー 入荷です
サムルアーズ コトカス ミディアム
サムルアーズ チャンク
シマノ I字系ルアー ジジル が入りました。
アメリカンルアー や ハンドメイドクランク の 様な雰囲気で クランクベイト 好きに評価が高い シマノ マクベス
意地悪そうな目の ノリーズ レイダウンミノー
一方、 ルアー界の アイドルみたいな目を持つ ラッキークラフト ベビーシャッド 75
JB 20th を記念して作られた アイスクリームビルシャッド
ただ、目のコーティングが溶けてしまい ベタベタに。。。。。
このサイズの バイブレーションルアー 上下、左右のバランスが完璧でないと ちゃんと泳がないので ラッキークラフト ベビーバイブ が いかに優れているか、 25年くらい前のルアーですが 再度、高評価されております。
中古ルアー 色入り入りました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
ルアー10個100個 , 最新釣具 , オールド釣具 中古釣具 高価買取り なら 1998年から 釣具買取り 一筋の ランブルフィッシュ にお任せください。
中古釣具 ランブルフィッシュ
■住 所 〒136-0071 東京都江東区亀戸 7-11-13 国道14号(京葉道路)沿い
■営業時間 11:30頃 〜 20:00頃まで 日曜・祝日 〜 18:30頃まで
■定休日 水曜日、第1,3木曜日
■電話番号 03-3684-1320
■ヤフオク店はこちらから http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo ■ヤフーショッピング店はこちらから https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
(ヤフーIDがない方でもメール, お電話でご購入できます)
■メールアドレス info@ramblefish.net
■ブログ http://ameblo.jp/ramblefish-tokyo/
■ホームページ http://ramblefish.net
|
Date: 2023/07/03(月)
|
|
渋谷 109 JK娘に連れられて....... ・ ダイワ スティーズ など 中古リール 7台入荷・お買い得 中古 スプーン入荷・ シーバスルアー 入荷
|
中古ルアー ランブルフィッシュ
2023年6月30日(金曜)
・ 今日のランブル話
・ 中古リール , スプーン , シーバスルアー 入荷情報
★ 渋谷 109 JK娘に連れられて...... ★
昔のランブル話な中での愛称 奴(下の子が)
上の子の耳のこまくを綿棒でぶち破いた、奴。 私の fenwick をへし折った奴。 私の デルタ ドルチェビータ のペンを 叩き壊した 奴。
そんな 奴が 今年の春 JK になりました。
が,,,,,,,,,,,
5月の半ばで自主退学。。。\(◎o◎)/!
せっかく、 中学受験して、中、高、大 と エスカレーター式に上がれる中堅校に 行ったのに.....
私も幼稚園、小、中、高、大と 45年前から時代を先取り、 自主的に週休2日、3日制を導入してきたので、 私の遺伝子が奴に強く入ったみたいです(^^♪
まぁー、奴の場合、 私の様にサボリではなく、 線維筋痛症 と言う やっかいな病気になり、 学校よりも病気を治すのが先かな と思い、退学なので、 私のサボリとは、ちょっと違うかも。
先日、そんな奴に 渋谷 109 に連れていかれました。
去年も連れていかれたので、 なんとくなく私にも 地雷系、量産型など 若い女の子の服の系統がわかる様に。
夏のワンピースを買わされて〜〜。
私セレクトでブラウスとスカートを買わされ〜〜。。
もうすぐ、セール始まるから。 と言っても、 若い頃はそんな事、関係ない。
今欲しいの! と。
お腹がすいたら、 10代、20代の女の子しかいない パンケーキ屋さんに連れていかれ、 腹の足しにもならないパンケーキを食わされ (糖尿病なのに.....)
渋谷で買い物が終わったら、 次は下北沢へ連れていかれ。。。
私は別に買うつもりはなかったのですが、 メガネを娘に見立ててもらい 嬉しくなり、 つい、コレ下さい。
なんだか、余計な物をいっぱい買わされましたが、 あー、娘がいて良かった と思うような 楽しい時間でした。
学校をやめた日に 金髪メッシュにしたと思ったら、 次の日は、金髪の所を紫色に染めてきて...
高校は1か月で退学して 通信制高校に編入。
そのことを私の母に話したら、
「あら〜、綺麗な紫色ね〜」 と。
ビックリしないの? と、私が聞くと
「お前のおかげで、免疫があるんだよ」 と。
子育ても魚釣りも ほとんどが思うようにならず、 たま〜に、ご褒美があるから 楽しいのかも知れませんね
★★★ 中古釣具 入荷情報 ★★★
● ダイワ スティーズ など 中古リール 7台入荷です
モデル末期になるとダイワがやる 赤を多用したリミテッドモデル
TD-Z から スティーズ に モデルチェンジする時も タイプR , タイプR+ , リミテッド レッド などをやりました。
そんな タイプR が ここ数年、相場が上がっている話も。 もちろん、綺麗な美品だけですが。
リミテッドモデル は タイプ R などに限らず 廃盤から時間が経ち、 付属品完備、極美品だと相場が上がる事が 多々あります。
丸型リール は コンクエスト に 大きく離されてしまいましたが、 久しぶりに見た ミリオネア も サイズ、質感 共にいい感じです。
90年代、 子供が使うリール の様な扱いだった リーガル
だいぶ、立派な見た目になって 戻ってきました。
箱が青いからか? SLX と言う名前のイメージか?
海色が強いリール SLX
もちろん、 バス釣り を初め 淡水での使用も可能です。
ダイワ スティーズ リミテッド SV 103HL-TN 並木
ダイワ スティーズ SV 6.3L
ダイワ ミリオネア CT SV 70HL
シマノ SLX MGL 70HG
ダイワ リーガル 2004H
リョービ アプローズ VS 700i
PALAEMON BD650
と 中古リール 7台入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
● 100円! 180円! お買い得 中古スプーン 入荷しました
たま〜に入荷する スプーン 、 スピナー
ほとんどが100円、180円! なので、かなりお買い得です。
よーく見てると メップス 、 ダイワ などの 国産オールド なども 100円、180円でありますので、 早い者勝ちです。
管釣りトラウト で使うスプーンも 新品で買うと500円、600円くらいが普通。
このメーカーで、 この色で、 この重さで、 と、買う物がピンポンイントの方は 中古で探す時間がもったいないので、 新品で買う事をおススメします。
しかし、 ペレット系の色で 2gくらいで、 と、大まかにしか買う物を決めていない方は 断然、中古がオススメです!
お得に中古で買って、 浮いたお金で、帰りに美味い物でも(*^-^*)
100円、180円 お買い得 中古スプーン , スピナー 入荷しました。
店頭販売のみになります。
● コアマン VJ など シーバスルアー 入りました
人気の シーバスワーム コアマン VJ が入りました。
バス釣り と違い ワームだからと言って、 1点シェイクやボトムでチョンチョン などはしない シーバス釣り
基本、ルアーの動きを止めない ので、 その日のレンジのを見極めて ただ巻き。 もしくは、壁際、水門、橋脚などに フォーリング。
そうなると、 ワームではなく、 ハードルアー で良いのでは? と、ちょっと疑問に。
ブルブルが少ないワームで レンジのキープができる中級者なら 問題ありませんが、 初心者がワームを使うと、 ルアーが不規則に上下して 絶対に釣れない状況に。
ワームのスイミングって 初心者には意外と 難しいんですよ。
ハードルアーなら そのルアーが持っているリップやウエイトなどで ただ巻きすればレンジが決まりますからね。
未使用品 シーバスルアー 入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
ルアー10個100個 , 最新釣具 , オールド釣具 中古釣具 高価買取り なら 1998年から 釣具買取り 一筋の ランブルフィッシュ にお任せください。
中古釣具 ランブルフィッシュ
■住 所 〒136-0071 東京都江東区亀戸 7-11-13 国道14号(京葉道路)沿い
■営業時間 11:30頃 〜 20:00頃まで 日曜・祝日 〜 18:30頃まで
■定休日 水曜日、第1,3木曜日
■電話番号 03-3684-1320
■ヤフオク店はこちらから http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo ■ヤフーショッピング店はこちらから https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
(ヤフーIDがない方でもメール, お電話でご購入できます)
■メールアドレス info@ramblefish.net
■ブログ http://ameblo.jp/ramblefish-tokyo/
■ホームページ http://ramblefish.net
|
Date: 2023/06/30(金)
|
|
ABU ネオクラシック ・アブ 中古リール 5台入荷・メガバス Zクランク キット , グリップ 入荷・中古 トップウォータールアー 入荷
|
中古釣具 買い取り ランブルフィッシュ
2023年6月27日(火曜)
・ 今日のランブル話
・ アブ 中古リール , メガバス , 中古ルアー 入荷情報
★ ABU ネオクラシック ★
オールドアブ や 復刻版などの クラシックアンバサダー でもない 90年代の アブ
当時は バストーナメント などで バスプロ達が使っていた アブ の最先端リールでしたが、 20数年後の今見ると.............
オールドでもない。 最先端でもない。
なんとも中途半端な見た目に。
ただ、 この中途半端さが たまらなく、愛おしく見える時があるんです。
80年代、90年代は当たり前だった リムに貼られたステッカー
これがあるだけで なんともスポーティーな見た目になり クラシックアンバサダー とは 別物に。
パーミングカップ も 5000 , 5500C , 2500C などの 正統派オールドアブ との 中間的な雰囲気に。
もう少し時代を進めると モラムが登場します。
ツルンとした無機質な感じの モラム
特に最初に発売された 遠心ブレーキの SX は ブルーグレーとシルバーの組み合わせで 良い色です。
ただ、 サムバーのゴムが溶ける持病が。。。
オールドアブ とは呼べない見た目、年代だけど 90年代の アブ
オールドロッド と合わせて 外しアイテムとして使うもよし。
この年代のロッドと合わせるのもよし。
ハンドメイドトップウォーター系の ロッドに合わせるもよし。
オールドアブ とは違う 魅力持ってます!
★★★ 中古釣具 入荷情報 ★★★
● アブ 4600C ドンアイビーノ , 3500C , モラム など 中古リール 5台入荷です
いつ見ても ドン アイビーノ は 独特ですね〜。
90年代のカサカナのハンドルノブに 70年代の5本角爪のドラグを合わせる センス??
オールドアブ好きにしたら オイ、いい加減にしろ! と言いたくなる部分もありますが、 それが ドン アイビーノ の ABU なんです。
もちろん、 アブ 非公認です。
2500C のパーミングカップモデル 3500C の最終モデル 3500 CS ロケット IAR が入りました。
アベイルスプール 装着済みです。
ただ、 3500C は メカニカルブレーキ の調整が微妙で ちょっと締めると飛ばない。 ちょっと緩めるとピュン! と 気持ちよくミートする部分が少ないのが 持病です。
左巻きの 4601C3 も入りました。
どーして アブ アンバサダー は 左巻きにここまで希少性を出すんだろ〜?
アブ アンバサダー の左巻きは 20年、30年経つと、 どれも値上がり傾向です。
アベイル マイクロキャストスプール の 中期型が入りました。
初期型はスプールの軸に溝が無いので、 アベイル付け 不可です。
中期型はスプール内部が肉抜きされていませんので、 現行型よりも、重量UPです。
アブ アンバサダー ABU 4600C ドンアイビーノ
アブ アンバサダー ABU 3500 CS ロケット IAR
アブ アンバサダー ABU 4600 C3
アブ ABU モラム SX 1600C
アブ アンバサダー ABU 4601C3 左巻き
アベイル マイクロキャストスプール
と ちょい古 abu 中古リール 5台入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
● メガバス パガーニ トラッドグリップ , Zクランクキット , 入荷です
メガバス のグリップと言えば やっぱり アームズ のグリップが 頭に浮かびます。
握り部分のみですが、ウッドが使われている パガーニ トラッド グリップ が 入荷しました。
本物のアームズと同じ様に 細い字で ソレっぽく書かれています。
本物のアームズは ランブルフィッシュ にも2度 入荷しましたが なんとも言えない 怖いくらいのオーラが。
まだ メガバス なんて誰も知らない頃 せっせか、せっせか木を削り 完成させた アームズ
その後の メガバス の大躍進を知ると アームズ のグリップが とてつもなく大きな存在に見えて あの怖いくらいのオーラを感じたんだと思います。
Zクランク も同じです。
ハンドメイドでせっせか、せっせか 作っていた Zクランク
その後、 ベイトX , ディープX , グリフォン サイクロン ...... と メガバス の クランクベイト の歴史を生むことに。
メガバス の初期の頃を感じられる
パガーニ トラッドグリップ Zクランク メモリアルキット
入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
● 中古トップウォータールアー 入りました
水面で弱っている魚を演出する ジャッカル ピクピク
超小型爆音系ルアー ジャッカル マイクロポンパドール
千葉野池 バカ釣れポッパー ジャッカル SKポップ
中高市場で人気高い ノリーズ タフバグ と バレーヒル ライブワイア
超小型 ビッグバドタイプルアー インクレーベル Jボーイ おしりに小型ブレードが2枚付ています。
エラから生えている毛が効きそうな ゲーリーヤマモト スゴイクイック B
相変わらずのブサイクっぷりに ちょっと気になる ナッソ プレグナントポッパー
あまりのブサイクさに、 死ぬまでにこのルアーで 1本釣りたくなってきました。
中古トップウォータールアー 色々入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
ルアー10個100個 , 最新釣具 , オールド釣具 中古釣具 高価買取り なら 1998年から 釣具買取り 一筋の ランブルフィッシュ にお任せください。
中古釣具 ランブルフィッシュ
■住 所 〒136-0071 東京都江東区亀戸 7-11-13 国道14号(京葉道路)沿い
■営業時間 11:30頃 〜 20:00頃まで 日曜・祝日 〜 18:30頃まで
■定休日 水曜日、第1,3木曜日
■電話番号 03-3684-1320
■ヤフオク店はこちらから http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo ■ヤフーショッピング店はこちらから https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
(ヤフーIDがない方でもメール, お電話でご購入できます)
■メールアドレス info@ramblefish.net
■ブログ http://ameblo.jp/ramblefish-tokyo/
■ホームページ http://ramblefish.net
|
Date: 2023/06/27(火)
|
|
千葉野池バス釣り 釣果報告。吉野の1秒 (食事前、閲覧注意) ・トラウトロッド 6本入荷・ ハンドメイドトップウォータールアー 入荷
|
中古釣具買取り ランブルフィッシュ
2023年6月22日(木曜)
・ 今日のランブル話
・ トラウトロッド , トップウォータールアー 入荷情報
★★★ 千葉野池 バス釣り 釣果報告! 吉野の1秒 (食事前、閲覧注意) ★★★
ゴールデンウィーク後半から 持病の喘息発作が続き、 バス釣り に行けない休日続きでしたが、 よーやく、 バス釣り に行ってこれました。
行けただけで満足。
なんて、思うのは最初の30分だけ。
釣りに来たのだから、 やっぱり、魚の顔が見たい! と、思うのが 釣り人。
最初の3時間くらいは ポツポツで イマイチ良い状況ではありませんでしたが、 宇田川さんと どんなポイントでバイトが多いか 話し合うと、
ゴミが溜まっているところはダメ。 風が当たるところはダメ。 ワンドもダメだね。 ウィードがらみもダメだよね。 などと意見が合い、
風裏のポイントの日陰。 岸がエグレている奥。 ワンドじゃない部分のオーバーハング。 だけを集中的に打つと
出る、出る!
しかし、 喘息とは関係ないのですが、 朝からおなかの調子が悪い。。。
浮く前に大は済ませたのですが、、、 浮き始めて3時間後ぐらいに 急な便意に襲われました。
釣りの時の 下痢。 ほんと、最悪です。
若い頃は、それなりの時間 我慢できたのですが、 40歳過ぎてくらいから、 便意を感じてから、早いと5分。 長くても10分くらいで限界になることが。
たまたま上陸できそうなシャローが近くにあったので、 大急ぎで上陸。
排便シーンを見られるのは、 いくら25年の付き合いの宇田川さんでも 恥ずかしいので
「宇田川さん、あっち行って」
と言っても、 フローターなので、遅い。
しかし、私のおなかも限界になり、 宇田川さんが遠くに行くまで 待てない。。。
ヤバイ! と思った瞬間、 すぐにズボンを下ろすと、
バーーーーーーー ビーーーーーーーーー ブーーーーーーーーーーーー ベーーーーーーーーーーーーーー ボーーーーーーーーーーーーーーーー
的な 恥ずかしい音と宇田川さんの笑い声が 池にこだましました。。。
しかし、 恥ずかしさと引き換えに、 ギリギリのところで 大人としての尊厳を保つことは できました。
もしこれがスポーツならば、 吉野の1秒 と 言われていたと思う程、 ほんと、ギリギリでした。
出すものを出し、 スッキリすると、
宇田川さん、ここ絶対出るから 釣れてるところ、写真撮って。
ダイイングフラッター ランブルチューン 試作品 をナイスキャストすると、
カチカチカチ と超絶デッドスローすると
ガボッ!!
まぁー、 いつものことながらデカイのは 釣れませんでしたが、 この日のパターンをつかみ
この日の釣果は
私 15本
宇田川さん 20本
2人で 35本
Tシャツに薄手のウインドブレーカーで 暑くもなく、寒くもなく そよ風、そよそよ。
久しぶりに外で遊べて 楽しかったです。
★★★ 中古釣具 入荷情報 ★★★
● トラウトロッド 6本入荷致しました
自分でやらないので詳しくはわかりませんが、 ここ数年、 渓流ルアーブーム と よく聞きます。
しかし、 ランブルフィッシュ に 渓流のイメージがないからか?
正直、 トラウトロッド は 中々、買い取りで入荷しません。
ヤフオクの出品数を見ても
海水 ルアーロッド が 8600点 淡水 バスロッド が 5000点 ヘラブナロッド が 6200点 淡水 トラウトロッド が 1600点 と
ブーム、ブームと言われても まだ他のルアー釣りと比べると 市場規模は小さい事がわかります。
それでも、 ここ数年のブームの影響で いい感じのロッドが色々発売されております。
今日入荷した ABU Zoom
まずは ABU と書かれた 銀色のシールが貼られている事。
これは 70年代から ルアー釣り をしている人には ビビビッ! と来たと思います。
当時、 ABU のロッドを買えた方は 一部の裕福な方だけでしたからね。
ABU や garcia のロッドに カーディナル や ミッチェル のリールをセット。
ルアーは ヤムトランド , クサモン などの 北欧系のスプーン
この 銀色のステッカーを見ただけで 70年代 日本のルアー釣りの原風景が あたまによぎります。
Zoom と言う名前が戻ってきたことも 嬉しいです。
ヴァルケイン ダーインスレイヴ 6'1L
ティムコ トラウター TS58UL
ABU Zoom Safari アブ ズーム サファリ ZMSC-565L
ミッチェル CL10 5'9UL MITCHELL
ソリッドキラー 140
レインボー 120
と 中古ではなかなか入荷しない トラウトロッド 6本入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
● ローカル , A.H.P.L. ランカーズペット など ハンドメイドトップウォータールアー 色々入荷です
反りトンボ の大ブレイク以降 ハンドメイドトップウォータールアー の 人気を牽引し続け 昨年は個展も開き、大盛況だった ローカル
つぶらな目 パッケージのフォント シンプルな塗装 柔らかい曲線の個性的な形で 見事に ローカルワールド を作り上げています。
ここまで長く続くと 一過性の人気だけではないと思います。
一方、 人気が下がっている A.H.P.L
人気が下がった理由は ルアーが動かない..... 偽物、類似品が出回った.... などと聞きますが、
こんな見た目のルアーで本当に釣れるの? と多くの方に思わせ、 ハンドメイドルアー の1ジャンルを作り上げた A.H.P.L
シリースタイル を作り上げたのは A.H.P.L 安藤さんに変わりはありません。
2番手、3番手とは違います。
ガウラクラフト の小さいシリーズ バルキーチャーミーブルー マグナムケムポップ 千葉の野池の マッチザベイト サイズです。
ガウラクラフト のルアーに トイズの マッドラッド のシッポが着いた ルアーが入りました。
他社の物でも 良い物は良い!
競争する事は大切ですが、 ブラックバス の トップウォーター と 狭いジャンルの遊びなので 協力する方が もっと大切だと思います。
こゆうコラボを見ると ほのぼのします。
椎名さんとこの マスコットキャラ? ヌンチャクボーイ とコラボした ランカーズペット のルアーが 色々入りました。
なぜ? ヌンチャク???
椎名さんとヌンチャクの話はしたことがありませんが、 間違いなく、 椎名さんは ヌンチャクの使い手ではありません。
椎名さんは そーゆう人なんです。。。
ハンドメイドトップウォータールアー 色々入荷しました
ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo
ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
にも出品しております。
お値段、状態、詳しい写真などは そちらで検索お願いします。
ヤフオクIDがない方でも お電話、メールでご購入できます。 お気軽にお問い合わせください。
ルアー10個100個 , 最新釣具 , オールド釣具 中古釣具 高価買取り なら 1998年から 釣具買取り 一筋の ランブルフィッシュ にお任せください。
中古釣具 ランブルフィッシュ
■住 所 〒136-0071 東京都江東区亀戸 7-11-13 国道14号(京葉道路)沿い
■営業時間 11:30頃 〜 20:00頃まで 日曜・祝日 〜 18:30頃まで
■定休日 水曜日、第1,3木曜日
■電話番号 03-3684-1320
■ヤフオク店はこちらから http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok yo ■ヤフーショッピング店はこちらから https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramblefish/
(ヤフーIDがない方でもメール, お電話でご購入できます)
■メールアドレス info@ramblefish.net
■ブログ http://ameblo.jp/ramblefish-tokyo/
■ホームページ http://ramblefish.net
|
Date: 2023/06/22(木)
|
|
|